
こんにちは
kongです
兼ねてから噂にあった
錦戸亮さんの関ジャニ脱退報道!
悲しいですが現実になってしま
いました。。。
この後の気になる芸能活動は?
所属事務所は?
など考察してみます・・・
目次
錦戸亮正式にジャニーズを退所表明!悲しすぎます・・・
2019年3月の『週刊文春』で報道されて以来、グループからの脱退と事務所退所の憶測ばかりがながれていましたが・・・
いよいよ関ジャニ∞の錦戸亮さん脱退退所へ。
5日15時30分ごろ、ファンクラブ宛のメールでその一方が入りました!
本人のコメントとして
「僕なりの形で、僕なりのエンターテイメントとは何なのかを、改めて考え、これからも発信し、恩返しできるよう努めていきたいと思います」
と発信!
私自身も、あわゆくば事務所には残って・・・
との願いもあったのですが、本人の意思が固かったようですね。
退所後には、元KAT-TUNの赤西仁さんや元メンバーの渋谷すばるさんのように、ソロで活動していくという方向になるか?
また、俳優の道へと進むのか? 考察してみます。。。
脱退と退所表明がなぜ9月5日に?
ファンの間でささやかれていた、9月に脱退&退所するのではという報道!
今年7月に札幌でスタートしたの関ジャニの5大ドームツアー『十五祭』は、9月3日の東京ドーム公演でファイナルを迎えました。
そして、翌日4日に、同じ東京ドームでジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川氏の『お別れの会』が行われました。
当初、お別れ会には事務所メンバーは参加しないのかなと思っていましたが、当日は所属タレントのほぼフルメンバーが出席!
この4日が終わらないと、さすがに『お別れの会』に迷惑がかかるのでとの配慮もあったのかと思うのですが、退所を決めた後にジャニーさんが旅立っていきましたので、亮さんも思いは複雑だったのではないかなと・・・
もっとも、コンサート最終日に、関ジャニファンからは安堵の声が上がっていたのも事実のようですね。
東京ドームでのコンサートでは、最後までファンに深々と頭を下げていたという書き込みもあり、辞める辞めないは一喜一憂の状況に。
他にはCM契約の問題もあるとかないとか・・・
もう一つは、1997年9月6日 錦戸亮さんがジャニーズに入所した日!
丸22年。区切りだったんですかね!
新しい所属事務所や個人事務所とは?活動は歌手か役者か?
「錦戸亮」として、今後俳優業に進むのか?
あるいは、赤西さん、すばるさんのようにアーティストとして歌手活動に進むのか?
もともと、錦戸さんは「N.co」という個人事務所を構えています。
赤西さんのように、アーティストとしてならこの事務所をベースに活動することが考えられますね。
私の予想はズバリ歌手活動は、一旦辞めると思います!
一旦ですよ(^^)
すばるさんほどボーカリストとしてのこだわりがなく、ギターリストとしての想いもあまり強くないのが亮さん。
音楽は関ジャニみんなで一緒にやって初めて成立する想いが強いかと・・・
ただ、先々どういうかたちかは別として歌うことは出てくると思います!
ぶっちゃけ、俳優業へのこだわりからの期待です(^^)
このころから、亮さんの事が好きでした。
この先、俳優業に専念しても必ずドラマに主題歌が必要になってきますよね!
ソロボーカルとして、いつか必ず歌う日が来ると信じていますし、条件が整えば本人が断らないと思います。
作品次第ですけど、主役を張る日が来て、良き作品に出合えば歌う日が必ず来ます。。。そう信じて、待ちたいと思います!
俳優業の場合、個人事務所よりも新たな所属事務所との提携が考えられます。
役者間やスポンサーの調整など、個人事務所ではなかなか対応しきれないのではないかなと!また、オスカー、田辺エージェンシーなど大手でないと、業界の暗黙のルール(謎)で出演が難しいかもしれません!
そこで勝手に予想なのですが、想いも込めて・・・
福山雅治さんが所属する、アミューズなら亮さんの個性を生かせるのではないかなと。音楽活動も踏まえると最適な事務所ではありますよね!
俳優&歌手で活動する星野源さんや、サムライ先生で共演した神木隆之介さん、大倉君とラジオで共演中の高橋優さんなど、共通点が多いタレントさんが所属しています。どう思われますか?
錦戸亮さんのドラマ作品を振り返り!
私が好きな作品のみ、チョイスしました。
映画から・・・
ちょんまげぷりん(2010年)木島安兵衛 役
県庁おもてなし課(2013年) 掛水史貴 役
抱きしめたい -真実の物語-(2014年)小柳雅己 役
羊の木(2018年) 月末一 役
エイトレンジャーは除きました(汗)
北川景子さんと共演の抱きしめたいは、泣きました。
北海道を舞台とした素朴で、どこか暖か身を感じる映画だったなって!
ドラマでは
NHK連続テレビ小説 てるてる家族(2003年-2004年NHK) 桑原和人 役
1リットルの涙(2005年フジテレビ) 麻生遥斗 役
ラスト・フレンズ(2008年フジテレビ) 及川宗佑 役
全開ガール(2011年フジテレビ)山田草太 役
よろず占い処 陰陽屋へようこそ(2013年フジテレビ) 安倍祥明 役
ごめんね青春!(2014年TBS) 原平助 役
サムライせんせい(2015年テレビ朝日) 武市半平太 役
ウチの夫は仕事ができない(2017年日本テレビ) 小林司 役
大河ドラマ 西郷どん(2018年NHK) 西郷従道 役
トレース〜科捜研の男〜(2019年フジテレビ) 真野礼二 役
私が好きだったドラマをピックアップしてみました。
どれも思い入れがあるのですが、トレースは続編を期待していただけに今回の退所で消滅しちゃいましたかね? ちょっぴり残念です。
ウチの夫は仕事ができないでの松岡茉優さんとの共演、リアルすぎて(笑)辛かったけど楽しかった。
これ以上にたくさん出演しているほど、何でもどんな役でもできる亮さんなので、これからのお芝居に期待も込めて!
編集あと記
十五祭の最終日、メンバー8体のオブジェが並びました。トレンドツイートで一位になりましたが、これって大倉君のアイディアだったそうです!
ぶっちゃけ正直な話、音楽活動だけでも関ジャニとして続けてほしかったなって。叶わぬことですけど・・・
バラエティなどは、他のメンバーに任せて俳優を続けながら音楽活動の時だけ関ジャニ∞として歌い続けてほしかった・・・
NEWSの8人も復活して欲しかったのですが(マジ)
でも、これからの亮さんの活躍を期待していますし、関ジャニ∞が11月から47都道府県ライブを12年ぶりに開催してくれることでグループも応援していきたいと思います。
心から・・・
今回も読んでいただきありがとうございました!